上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
|
コメント |
お引っ越しおめでとうございます!
これでFC2仲間ですネ。 ブリちゃん、発情しているのですか? あれあれ・・・(笑) ^^ おぉ~^^字が読みやすくなってる^^ありがとうです^^
久しぶりのブリちゃーんに胸キューン ![]() 基本的な手の形!覚えたぞ~^^ 今日も ありがとう^^ その手の形に名前がついているんですか。知りませんでした。しかも、覚えられそうにないなぁ・・・ > お引っ越しおめでとうございます!
> これでFC2仲間ですネ。 ありがとうございます。 お仲間に入れていただきます♪ > ブリちゃん、発情しているのですか? > あれあれ・・・(笑) ^^ そうなんですよ。 ピーは震度1や2でも止まるというのに、ブリはハイブリッドで本能が薄いためか、 地震が来ても発情しっぱなしなんですよね・・・困ったものです。 > 乗せるための基本的な
> 手の形があったんですね > (^O^☆♪ あるんですよー。 名前を聞いた時は日本人やインド人じゃだめなのか?とか思いました。('-' )\(--;)BAKI ウサちゃんも左手でお尻をつかんでから、おなかに右手を入れて、足をたたむ感じで持ち上げるとかありますよね? 良くない方法(ウサギだと耳を持つとか、インコだと人差し指を出すとか)はいろんな意味で危ないと思います。 > おぉ~^^字が読みやすくなってる^^ありがとうです^^
そうですか!それなら良かったです^^ いろいろ考えて、何が良いのか良くわからなかったので、本文だけは FC2の公式ページのフォント(文字の形)とカラーコード(色)を参考にしました^^ やっぱりプロが考えた組み合わせが見やすいんですねぇ・・・しみじみ。 > 久しぶりのブリちゃーんに胸キューン ![]() > 基本的な手の形!覚えたぞ~^^ > 今日も ありがとう^^ こちらこそありがとうございます^^ 手の形はふれあいコーナーとかでインコを触るときに使えますよ^^ > その手の形に名前がついているんですか。知りませんでした。しかも、覚えられそうにないなぁ・・・
そうですよねぇ。 『ピラミッドの壁画の手に似てるから』とか『エジプト人の踊りの時の手に似てるから』など、 色んな説を見かけましたけど、個人的には歌舞伎の女形の手のほうが近いと思うんですよね。 私の場合はなぜ『エジプト人』なのかわからないので、逆に印象に残ってて覚えましたが(笑) |
コメントの投稿 |
トラックバック |